トイレリフォーム
お風呂、キッチン、そしてトイレ。水廻りの設備品は毎日、ご家族全員が使います。出来れば広さが十分に確保されていれば良いのですが、少し古いお家ですとトイレなどは一番スペースが犠牲になっているケースも少なくありません。スペースだけでなく便器自体も和式の汽車便タイプだったりするとご年配の方は大変です。トイレも想像以上に進化しています。後回しにしないで、不便を感じたらぜひ、ご相談ください!
進化その1
新しい便器はフチなし形状で、お手入れもラクラクです!
- ①フチなし形状なので汚れもさっとひとふきでキレイに!
- ②便器表面は汚れがつきにくい特殊加工。だから少ないお水でも汚れをしっかり落とします!
- ③トルネード洗浄で少ないお水でもキレイに流せます!
進化その2
新しいトイレは節水、節電機能満載です!
- ①超節水便器なら従来便器(洗浄水量13L)に比べて約1/3へ!
- ②使う時だけ温めて使用しない時のムダな電力を低減してくれる『瞬間暖房便座』!
- これ以外に、賢い機能が満載です!
進化その3
新しいトイレはコンパクト!だからスペースも広がります!
- ①すわり心地はそのままで便器がスッキリコンパクトに!
- ②奥行、高さともに従来品よりコンパクトになっています!
まだまだ紹介されていない機能がたくさんあります。
お客様から『トイレを貸して下さい!』と言われた時に
自慢できるトイレへリフォームしましょう!

・和式の汽車便はご年配の方には大変です。
・今すぐ、洋式便器へリフォームしましょう。
・新しい便器を設置してトイレも快適空間へ様変わりします。
